MENU
  • トップページ
  • 業務案内
  • アクセス
  • お問合せ

西山税務会計事務所(北摂の税理士 西山卓)

  • トップページ
  • 業務案内
  • アクセス
  • お問合せ

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
2016-10-31 / 最終更新日 : 2016-10-31 nishiyama 地方税

タワーマンションの固定資産税を見直しへ

税務通信(H28/10/31)№3431を読んで 早くても平成30年から改めるとのこと。 一棟全体の固定資産税評価額や税額は変わらず、各所有者が負担する税額按分の段階で補正。 相続税におけるタワマン節税封じには、この段階 […]

2016-10-29 / 最終更新日 : 2016-10-29 nishiyama 株式評価

5年・8割雇用維持要件、見直しの可能性

T&Aマスター(H28/10/24)№664を読んで H29改正要望の詳細が見えてきましたね。 5年間という期間は、雇用の継続性を見極める上で見直しは困難。 8割という要件についての引き下げ要望であると。

2016-10-26 / 最終更新日 : 2016-10-26 nishiyama 所得税

レシートに『★』など記載(スイッチOTC医薬品)

税のしるべ(H28/10/24)№3240を読んで H28改正で導入(H29.1月から適用)のスイッチOTC薬に関する医療費控除。 ガスター10やロキソニンが対象ですが、既に1525点も対象になっていると。 共通識別マー […]

2016-10-24 / 最終更新日 : 2016-10-24 nishiyama その他

マイナンバー未達件数170万世帯

税のしるべ(H28/10/17)№3443を読んで マイナンバーの未達件数が、170万世帯あるそうです。 最近耳にしたのですが、 市町村から各特別徴収義務者へ通知される『特別徴収税額の決定・変更通知書』には、 各従業員の […]

2016-10-20 / 最終更新日 : 2016-10-20 nishiyama 法人税

”グループ法人税制外し”に132条が適用

T&Aマスター(H28/10/17)№663 否認事例が、ついに表に出始めましたね。 100%子会社株式のごく一部を他者に持たせて、完全支配関係を外すスキーム。 これを”敢行”したという表現が、皮肉たっぷりで、いいですね […]

2016-10-17 / 最終更新日 : 2016-10-17 nishiyama その他

改正スキャナ保存制度で注目されるタイムスタンプ

税務通信(H28/10/17)№3429をよんで 実務の最大のネックと考えられていたタイムスタンプに関するコストについて、いち早く税務通信が解説。 主要税務雑誌で、具体的なコストに言及したのは最初ではないでしょうか。 こ […]

2016-10-15 / 最終更新日 : 2016-10-15 nishiyama 所得税

年末調整に関するチェックポイント

月刊税務QA(№175)を読んで そろそろ年末調整の準備に入らないと。 改正事項は、 (1)H28年分(本年分)の年末調整に関する改正 ①非課税となる学資金の範囲の拡大 ②通勤手当の非課税限度額の引き上げ ③国外居住親族 […]

2016-10-13 / 最終更新日 : 2016-10-13 nishiyama 所得税

配偶者控除に関する改正の頓挫

速報税理(H28/10/11)№1235 P1~ を読んで 配偶者控除の見直しに関する5案が解説されていますが、 元ネタは、色々なところで引用されている政府税調の資料ですね。(多分) ここ数日の報道によると、H29での改 […]

2016-10-11 / 最終更新日 : 2016-10-11 nishiyama その他

保険法に規定する生命保険契約に係る用語と意義

国税速報 H28/10/3(№6430)P27~を読んで 苦手意識とする保険分野についての質疑応答。 保険には、保険特有の用語がありますが、 解説の冒頭に、保険法2条の定義から説明。 そういえば、保険法って、きちんと読ん […]

2016-10-10 / 最終更新日 : 2016-10-10 nishiyama 法人税

ヤフー事件等を受けた今後の実務対応

T&Aマスター H28.10.3(№661)を読んで 緑川先生の講演録。しっかり時間を作って読もうとしていたら1週間も放置してしまった。 ・高裁判決と最高裁判決の違い ・132条と132条の2の違い があらためて […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

お問合せ

お問合せ

最近の投稿

28年分適正利率は0.05%

2017-03-04

完全親法人からの自己株式の無償取得

2017-02-26

株主提案権 乱用防ぐ

2017-02-11

役員給与税制改正「損金経理要件の見直し」とは

2017-01-22

頓挫した夫婦控除の創設 「多くが実質増税」は誤解

2017-01-10

吸収合併、株式交換でも現金交付可に

2017-01-07

クレカ納税に潜む危険

2017-01-03

国税速報のデータベースがリニューアル

2016-12-31

中国「相続税」導入へ

2016-12-25

退職金制度における非正規労働者の適用除外の可否

2016-12-15

カテゴリー

  • その他
  • 会社法
  • 地方税
  • 所得税
  • 株式評価
  • 民法
  • 法人税
  • 消費税
  • 相続税

アーカイブ

  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月

カレンダー

2016年10月
月火水木金土日
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31 
« 9月   11月 »
  • トップページ
  • 業務案内
  • アクセス
  • お問合せ

〒563-0056
大阪府池田市栄町4-5 Fビル2階
電話 072-736-9955
Fax  072-736-8359

Copyright © 西山税務会計事務所(北摂の税理士 西山卓) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

PAGE TOP