2017-01-03 / 最終更新日 : 2017-01-03 nishiyama その他クレカ納税に潜む危険 納税通信(H28/12/12)№3451 ちょっと古い記事ですが、納税通信らしく斜めからの視線でデメリットがうまく説明されている。 要は、国税を収められる経済状況にない人に対し、 クレジットカードを使って納税だけさせてし […]
2016-12-31 / 最終更新日 : 2016-12-31 nishiyama その他国税速報のデータベースがリニューアル 国税速報(H28/12/19)№6441 リニューアルされていたんですね。 Internet Explorerでしか閲覧できず、あまり使っていなかったのですが。 これからはちょっと使う機会が増えるかも。
2016-12-04 / 最終更新日 : 2016-12-04 nishiyama その他確定拠出年金(DC)のリスク 納税通信(H28/11/28)№3449 注目を集めているDCについて、①拠出時 ②運用時 ③受取時 についてわかりやすい解説。 個人的には注目すべきは以下2点。 1)従業員にDC移行を勧める会社側の本音として、 『税制 […]
2016-11-09 / 最終更新日 : 2016-11-09 nishiyama その他雇用助成金を統廃合(厚労省36を16に削減) 日本経済新聞(H28/11/9)朝刊 目的が似通ったものや利用がくすないものを中心に統廃合すると。 有り難いですね。
2016-10-24 / 最終更新日 : 2016-10-24 nishiyama その他マイナンバー未達件数170万世帯 税のしるべ(H28/10/17)№3443を読んで マイナンバーの未達件数が、170万世帯あるそうです。 最近耳にしたのですが、 市町村から各特別徴収義務者へ通知される『特別徴収税額の決定・変更通知書』には、 各従業員の […]
2016-10-17 / 最終更新日 : 2016-10-17 nishiyama その他改正スキャナ保存制度で注目されるタイムスタンプ 税務通信(H28/10/17)№3429をよんで 実務の最大のネックと考えられていたタイムスタンプに関するコストについて、いち早く税務通信が解説。 主要税務雑誌で、具体的なコストに言及したのは最初ではないでしょうか。 こ […]
2016-10-11 / 最終更新日 : 2016-10-11 nishiyama その他保険法に規定する生命保険契約に係る用語と意義 国税速報 H28/10/3(№6430)P27~を読んで 苦手意識とする保険分野についての質疑応答。 保険には、保険特有の用語がありますが、 解説の冒頭に、保険法2条の定義から説明。 そういえば、保険法って、きちんと読ん […]
2016-10-01 / 最終更新日 : 2016-10-01 nishiyama その他人工知能の弱点はここだ!これからの時代の人間の仕事とは。 きんざいファイナンシャルプラン 平成28年10月号(№380)P33を読んで IT化による効率化・定型化は、ビジネス戦略の1つではありますが、 過度にそこで勝負すると、 AI時代には、逆にITに飲み込まれるのかもしれない […]
2016-09-28 / 最終更新日 : 2016-09-28 nishiyama その他35歳未満は「青少年」? ビジネスガイド2016年10月号(№828)を読んで 税務よりも社会保険や労務管理に関するニーズの方が高いとも言われる昨今…。 社労士の専門誌を読んでいて、へぇ~と思う箇所あり。 「求人票」と実際の労働条件の相違をめぐる […]
2016-09-25 / 最終更新日 : 2016-09-25 nishiyama その他スキャナ保存制度とタイムスタンプ 月刊税務QA 平成28年9月5日(№174)P42 スキャナ保存は確実に普及しますよね。 一番のネックは、タイムスタンプにかかるコストのはず。 記事の最後のコメントでも、その旨が。 弥生会計が、既に安価なものを登場させて […]